今回のブログは
トヨタ ルーミーのタイヤ交換です。
いつも通りの作業手順ですがタイヤをホイールから外したら、先ずホイールのチェックです。クラックや錆びの確認をした後に洗浄と
ビード部のゴムカスを除去をします。
ホイールの準備が出来ましたらタイヤの組み付けです。しっかりビードクリームを塗り、組み付けていきます。
組み付けの後に石鹸水でバルブ、ビード部のエア漏れのチェックをしてバランス取り、そして完成ですが車体に取付る時もしっかりと規定トルクでナットを締め付け、Wチェック。
リフトから動かした後に最終チェックで完了です。
何かが抜けても重大な事故に繋がる可能性があります。最後まで確認を忘れずに安全第一で作業をしています。
また6月よりタイヤもまた値上げです😵
交換を検討されている方は早めの交換がベストです。
この度はGarage-iso-styleをご利用頂き誠に有難うございました。